3つの特長
-
加入者の8割※が保険料で選びました!
手ごろな保険料- 入院給付金日額1,000円・54歳・女性の場合
月々500円
掛け捨て型のシンプル設計で、
※当社調べ。2017年1月~4月当社着アンケート結果より。n=1,137(複数回答)
お財布にやさしい保険料を実現しました! - 入院給付金日額1,000円・54歳・女性の場合
-
わかりやすさが魅力です!
シンプルな保障内容- 入院
- 手術
- 先進医療
病気やケガの入院・手術・先進医療を
保障します。 -
手ごろな保険料なのに
充実の付帯サービス- 24時間無料電話健康相談
- 人間ドック優待
- こころのサポート
ご加入の皆様が利用できる
便利なサポートサービスを付帯しています。
保険料が手ごろだから
保障内容がシンプルでわかりやすいから
CM・広告などの印象が良かったから
コールセンターの対応などが良かったから
上乗せとしてちょうど良かったから
公的医療保険の適用があれば、医療費そのものの自己負担額はさほど高額になることはありません。
しかし、公的保険適用外の「差額ベッド代」などで思わぬお金がかかることがあります。
SBIいきいき少短の医療保険は、保障がコンパクトなので、保険料もお手ごろ。
保障と保険料のバランスが「ちょうどいい」と、選ばれています。
ご加入者の声
- 森岡礼司さん(福島県)
- 雑誌「いきいき」(現「ハルメク」)を購読していた縁で、家族で加入しています。最初は”何となく”入った保険でしたが、今回の入院・手術で、備えの大切さを痛感しています。対応も親切でしたし、入院1日目から保障される点も大変心強く思いました。
- 瀬野亜希子さん(静岡県)
- 「ばね指」の日帰り手術を受けた際は、給付金をいただきありがとうございました。こんな簡単な手術は保障の対象外だと思っておりましたが、保障されて本当にびっくりしました。給付金の請求手続きも簡単でした。
- 清田香さん(島根県)
- これまで元気だったので、まさか自分が「胸椎圧迫骨折」で2か月以上も入院、ベッドの上で65歳の誕生日を迎えることになるとは思いもしませんでした。しかし給付金をスピーディーに支払っていただいたおかげで、せめて家族に金銭面の心配はかけずにすみ、よかったと思っています。
- 岡原麻美子さん(神奈川県)
- 全介助の必要な主人を介護しております。今回、私が目の手術で2度にわたって入院。その間、主人はショートステイを利用しましたが、この保険に入っていたおかげで、その費用をまかなうことができました。