0120-74-8164 午前9時~午後7時(日・祝・休業日を除く)

SBIいきいき少短の死亡保険

キャンペーン実施中! キャンペーン実施中!

CHECK!

84歳までお申し込みOK!
手ごろな保険料で万が一に備える

保険料例:54歳・女性・死亡保険金100万円コースの場合 月々490円

New

保障が100まで
継続可能となりました!

保険のプロが選ぶ死亡保険 ~4年連続第1位~

保険のプロが選ぶ死亡保険~ 4年連続 第1位 ~

※ 2022年7月期_ブランドのイメージ調査 調査機関:日本マーケティングリサーチ機構 調査期間:2022年4月28日~2022年7月19日 n数:104 調査方法:Webアンケート 調査対象者:https://jmro.co.jp/r01255/ 備考:本調査は個人のブランドに対するイメージを元にアンケートを実施し集計しております。本ブランドの利用有無は聴取しておりません。効果効能等や優位性を保証するものではございません。得票数が僅差の競合あり。

「SBIいきいき少短の死亡保険」について

万が一のとき、家族に負担をかけない程度は遺したい。自分の葬儀代ぐらいは用意しておきたい─。「SBIいきいき少短の死亡保険」は、そんな皆様から寄せられたお声に基づいて開発された少額の死亡保険です。

CHECK!

54歳・女性なら保険料は月々490円から

※死亡保険金100万円コースの場合。
※保険料は年齢・性別・加入コースによって変わります。

保障内容

死亡保険金額別に、100万円~600万円の6コースをご用意しています。被保険者様が亡くなられたときに、加入コースの死亡保険金をお支払いします。

月々の保険料をできるだけ
手ごろに抑えたい方に

100万円コース
死亡保険金100万円

200万円コース
死亡保険金200万円

保険料の手ごろさで選ぶなら、お葬式代程度に備えられる100万円~200万円コースがおすすめ。「終活」のスタートにもぴったりのコースです。

保険料を詳しく見る

お葬式代だけでなく
もう少し厚めに備えたい方に

300万円コース
死亡保険金300万円

400万円コース
死亡保険金400万円

万が一のとき、備えておきたい金額は人それぞれ。お墓の購入資金、遺品整理や家の片づけ費用などにも備えたい方向けのコースです。

保険料を詳しく見る

遺していく家族のため
生活費などまで備えたい方に

500万円コース
死亡保険金500万円

600万円コース
死亡保険金600万円

「お葬式代のほか、家族の当座の生活費も遺したい」「感謝の気持ちを形にしたい」など、必要経費以外も備えたい方におすすめのコースです。

保険料を詳しく見る
  • ◆ご契約の更新時に90歳以上の方に限り、死亡保険金50万円コースにご変更いただけます。

◎ご加入を検討される際は、金融庁「公的保険について」ポータルサイトの公的年金制度についてもご確認ください。

ご存知ですか?“万が一”のお金

万が一のときにお支払いする保険金の使い道は自由です。たとえば、こんなことにお役立ていただけます。

参考データ1

葬儀費用

葬儀費用
183万円※

  • ※2020年8月当社着加入者アンケート
    結果より葬儀費用の平均額

参考データ2

お墓の費用

お墓の費用
169万円※

  • ※一般社団法人 全国優良石材店の会「2022年お墓購入者アンケート調査」より墓石購入価格の全国平均額

参考データ3

家族(2人以上)の当座の生活費

家族(2人以上)の当座の生活費
349万円※

  • ※総務省統計局「家計調査報告(家計収支編)2022年平均」2人以上の世帯の消費支出の月平均額290,865円より算出

選ばれている理由No.1は 「保険料が手ごろだから」

“SBIいきいき少短の保険を選んだ理由”を加入者の方々にアンケートしたところ、1位が「保険料が手ごろだから」、2位が「保障内容がシンプルでわかりやすいから」、3位が「CM・広告などの印象が良かったから」となりました。

  • ※当社調べ。2022年7月~11月当社着死亡・医療保険加入者アンケート結果より。n=1,024(複数回答)
女性

親のお葬式の際、身内とお金の考え方に違いを感じたため、お葬式代とお墓代の足しになればと夫婦で加入。60歳で保障が減る保険に入っていたため、その分を補える100万円コースがあるのがよかったですね。身の丈に合った終活がしたいと思っていた私たちにはありがたい存在です。(60代・女性)

女性

70歳を過ぎて年金生活を送る中で、今まで加入していた保険の保険料を負担に感じるように。こちらの保険の新聞広告を見て「これなら払っていけそう」と思い、乗り換えることに決めました。自分の万が一のときは、子どもたちにお葬式代として使ってもらえたらと思います。(70代・女性)

ご加入者の声をもっと見る

お申し込みは84歳までOK

84歳までお申し込みいただけます。保障は100歳まで継続可能です。

  • ※被保険者の誕生日と責任開始日が同一の場合は、100歳の誕生日前日までが保障期間です。

保険期間

保険期間は1年なので、生活に合わせて見直しやすいのも魅力。毎年の更新で保障は100歳まで継続可能です。

  • ※被保険者の誕生日と責任開始日が同一の場合は、100歳の誕生日前日までが保障期間です。

CHECK!

あなたの条件で保険料をチェックしませんか?

持病がある方はこちら

持病が気になる方でも加入しやすい引受基準緩和型死亡保険「SBIいきいき少短の持病がある人の死亡保険」をご検討ください。

SBIいきいき少短の
持病がある人の死亡保険

加入者限定の付帯サービスもあります

SBIいきいき少短の死亡保険には、保障に加え、加入者の方が利用できるサポートサービスが付いています。医療や健康のちょっとした疑問を解消したり、専門的なご相談まで、暮らしの中の様々なシーンでお役立ていただけます。

  • 24時間無料
    電話健康相談
  • セカンドオピニオン ※1
    (ベストドクターズ®・サービス ※2)
  • 人間ドック優待
  • こころのサポート
  • 家財整理サービス優待
  • 相続サポート優待
  • 葬儀費用優待
  • サプリメント購入優待
  • ※1:治療費・セカンドオピニオンの取得にかかわる費用等は、すべて加入者様のご負担となります。
  • ※2:ベストドクターズ・サービスは、テラドックヘルスインターナショナル社(Teladoc Health International, S.A.U.)が提供するサービスで、医師同士の相互評価で高い評価を得た日本国内の医師をご案内いたします。Best Doctors®およびベストドクターズはBest Doctors, Inc.の登録商標です。Best Doctors, Inc.は、グローバルバーチャルケアリーダー、Teladoc Health, Inc.の一員です。
付帯サービスの
詳細はこちら

ご契約に際しましては、以下の資料をご確認ください。

※このページは、商品の概要を説明しています。詳しくは「ご契約に際しての大切な事柄(契約概要、注意喚起情報 等)」等の資料を必ずご覧ください。

CHECK!

お見積り・お申し込み、 資料請求はこちらから!

少額短期保険業者の制限について

少額短期保険業者には、以下の制限があります。

  • 少額短期保険業者は保険期間が1年間(一定の偶然の事故によって生ずることのある損害をてん補することを約し、保険料を収受する保険については2年間)以内であって、疾病による死亡の場合は、保険金額が300万円以下の保険のみの引受けを行うもの
  • 1人の被保険者について引き受けるすべての保険の保険金額の合計額は、1,000万円以下とすること
  • 1人の保険契約者について引き受ける死亡保険の保険金額の合計は、原則3億円以下とすること

※この商品は、SBIいきいき少額短期保険株式会社とSBIリスタ少額短期保険株式会社が共同で保険契約をお引き受けすることにより、600万円までお引き受け可能となっています。

保険金について

「SBIいきいき少短の死亡保険」の保険金についてご説明します。

お支払いする保険金について

  • 保険金は、保険期間中に被保険者が死亡したときにお支払いします。

保険金をお支払いできないことがある主な場合

  • 保険契約が告知義務違反により解除となった場合
  • 保険金を詐取する目的で事故を起こしたときなど、重大事由によりご契約が解除となった場合
  • ご契約について詐欺の行為があった場合や、保険金の不法取得目的があってご契約が取消または無効となった場合
  • 保険料のお払い込みがなく、保険契約が失効した場合
  • 免責事由に該当した場合
    • 責任開始日(保険金額が増額となるコース変更をした場合の増額分についてはコース変更日とします。また、更新をした場合は更新前の最初の保険契約の責任開始日とします)からその日を含めて3年以内の自殺
    • 保険契約者の故意
    • 保険金受取人の故意

保険金のご請求手続き

  • 保険金のご請求は、下記の手順となります。
    1. 保険金の支払事由が発生
    2. 保険契約者または保険金受取人が、会社指定の窓口(保険金・給付金請求受付センター)にご連絡ください
    3. 保険金受取人の方へご請求に必要な書類をお送りします
    4. 保険金受取人の方は書類を準備し、必要事項をすべて記載し、所定の宛先にお送りください
    5. お支払いが決定しましたら、会社よりご指定の口座へ保険金をお振り込みします
  • ご請求に必要な書類は、死亡保険 普通保険約款別表1に記載しています。

保険金の支払時期

  • 保険金は、事実の確認が必要な場合を除き、ご請求に必要な書類が会社に到着した日の翌日から起算して5営業日以内にお支払いいたします(請求に必要な書類に不備があった場合には、お支払いが遅れることがあります)。
  • 保険金を支払うための確認については、会社に提出された請求書類等だけでは確認できない場合には、確認事項とその内容に応じた一定の期間を下記の通り規定しています。
  • 規定した期間を経過して保険金等をお支払いする場合には、遅延利息をつけてお支払いいたします。
    1. 保険金の支払事由に該当する事実の有無の確認、保険金等の支払いの免責事由の確認、告知義務違反の確認、重大事由、詐欺等に該当する可能性の有無の確認等が必要な場合:45日

    2. 1の確認をするための支払期限
      1. 弁護士法に基づく照会、その他の法令に基づく照会が必要な場合:180日
      2. 刑事手続きの結果についての捜査機関への照会が必要な場合:180日
      3. 日本国外における調査が必要な場合:180日

保険金ご請求権の有効期間

  • 支払事由が確定したときから3年を経過しますと、保険金のご請求の権利がなくなります。未経過保険料についても、同一の期間となります。

ご請求内容を確認させていただく場合があります

  • 保険金のご請求があった場合、会社の社員または会社の委託を受けた者がその内容などについて確認させていただくことがあります。

CHECK!

あなたの条件で保険料をチェックしませんか?

  • ※取扱代理店および少額短期保険募集人はお客様と当社の保険契約締結の媒介を行うもので、告知受領権や保険契約締結の代理権はありません。保険契約はお客様からの保険契約のお申し込みに対して当社が承諾したときに有効に成立します。

B2-23-C-0262(2023.09.20)

保険の資料請求 ・ ご相談

0120-74-8164 午前9時~午後7時(日・祝・休業日を除く)